3時のヒロイン、ビスケットブラザーズ、Aマッソ…賞レースの猛者たちが一回戦から激突!『ダブルインパクト~漫才&コント二刀流No.1決定戦~』1回戦レポート

2025.4.28 14:45

♦第一回戦 4月16日@大阪会場

4月16日(水)に大阪・心斎橋パルコSPACE14にて開催された第一回戦。MCを務めた令和喜多みな実・河野は、オープニングで「新たな賞レース『ダブルインパクト』が始まりました! この未知なる大会の第1回戦に駆けつけてくださって本当にありがとうございます」と観客に感謝を伝えつつ、「いろんなお笑いの賞レースがありますが、『ダブルインパクト』初回の第1回戦を観に行ったって、一生言えます!」とたたみ掛け、客席の熱を上げた。

令和喜多みな実・河野
令和喜多みな実・河野

この日は150組以上がエントリー。出場芸人が「漫才」または「コント」どちらで勝負するのか、観ている側はネタが始まるまでわからないところもおもしろさのひとつ。正統派のスーツ姿もいれば、学生服や着流しなど、出場芸人の衣装もネタによってそれぞれで目が離せない。また、テレビや劇場で活躍する芸人だけでなく、現役グラビアアイドルを擁するコンビや、ダンスを織り交ぜた漫才、楽器を用いたネタを披露する芸人、さらには高齢者コンビなど、ユニークな顔ぶれも会場を盛り上げた。

なかでも注目を集めたのは『M-1グランプリ2022・2023』決勝進出のカベポスター。この日は2分間に笑いをテンポよく散りばめた漫才で会場を沸かせ、観客の期待に応えた。また、結成4年目にして『M-1グランプリ2024』準決勝に進出した新星・例えば炎も漫才で実力を見せつけた。

カベポスター
カベポスター

大阪第1回戦では、他にも『M-1グランプリ』と『キングオブコント』の両方で決勝進出を果たした“ダブルファイナリスト”のアキナをはじめ、『THE W 2022』覇者の天才ピアニスト、『キングオブコント』ファイナリストの藤崎マーケットと隣人、そして2006年に『M-1グランプリ』決勝に進出した大ベテラン、ザ・プラン9など、大型賞レースで成果を残したそうそうたる顔ぶれが参戦。さらに、チェリー大作戦やスマイル、セルライトスパといった関西の賞レースやテレビを賑わす実力派芸人も出場し第2回戦進出を決めた。

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル