IMP.  2年連続で『Xゲームズ OSAKA2025』の大会テーマソングに決定!音楽ライブにも出演

2025.4.28 05:00
IMP.の写真

7人組男性アーティスト・IMP.の楽曲『BAM-BOO』が2年連続で『Xゲームズ OSAKA2025』の大会テーマソングに決定。

スケートボード・BMX等アクションスポーツの国際競技会『Xゲームズ』が今年は6月に関西初上陸。これまでに堀米雄斗・白井空良・四十住さくら・開心那ら日本のトップ選手たちが金メダルを獲得しているこの大会を日本テレビ(地上波)・BS 日テレ・CS日テレ NEWS24・Hulu にて全競技完全中継することが決定した。

©︎Yoshio Yoshida / X Games

そして『Xゲームズ』を盛り上げる今年の大会テーマソングは、センス溢れる楽曲とダンスが話題の7人組男性アーティスト・IMP.最大のダンスナンバー『BAM-BOO』に決定。本楽曲は2年連続でXゲームズ日本大会の大会テーマソングとなる。

■IMP.コメント

▼佐藤 新
まさか2年連続で、しかも引き続き大会テーマソングに『BAM-BOO』を選んでいただきとても光栄です。今回はなんと京セラドーム大阪での開催という事でXゲームズの盛り上がりの凄さを実感しています。僕たちもこの盛り上がりと京セラドーム大阪のスケールに負けないパフォーマンスを届けて、よりこのXゲームズを最高に熱い場所にしたいと思います。よろしくお願いします。

▼基 俊介
また今年もXゲームズに携われることを本当にうれしく思います。昨年大会の選手の皆様のパフォーマンスや、会場の皆さんの盛り上がりに終始圧倒され、大変刺激を受けました。今年は昨年よりもさらに盛り上げられるように IMP.も精一杯頑張ります!

▼鈴木 大河
2年連続で大会テーマソングを歌えること、大変光栄に思います。しかも今回は初の京セラドーム大阪での開催ということで、より大きくなったあの熱い大会のステージに今年も立てることがとても楽しみです。世界最高峰のアクションスポーツの国際競技大会を共に盛り上げられるよう精一杯力を尽くします。

▼影山 拓也
IMP.リーダーの影山拓也です。昨年に続きXゲームズの出演が決まりとても光栄です。今年は京セラドーム大阪で開催されますが、出場される選手や会場に来てくださる皆さんに心から楽しんでいただける素敵な日にしたいです。
当日は出場される選手の皆さんが最高のパフォーマンスを発揮できることと、大会が大成功することへの願いを込めて、僕たちIMP.が熱いステージをお届けします。

▼松井 奏
昨年に続き、Xゲームズの大会テーマソングを担当させていただけること、そしてイベントに出演させていただけること、本当にうれしく思います!
昨年、選手の皆様のパフォーマンスに心打たれ、とても感動したのを覚えています。選手の皆さんのエネルギーに負けないパフォーマンスをさせていただきます!よろしくお願いします!

▼横原 悠毅
2年連続で大会テーマソングとして『BAM-BOO』を歌うことができてうれしいです。前回よりさらに多くの人にアクションスポーツに興味を持っていただけるように頑張りたいです。今回の大会を通して、『BAM-BOO』がアクションスポーツ界でより愛される曲になって欲しいですし、それに相応しいパフォーマンスをしたいです。

▼椿 泰我
昨年に引き続き IMP.がXゲームズに携わることができて素直にすごくうれしいです!関西初上陸ということで、全力で盛り上げて行きたいですし、引き続き僕たちの楽曲『BAM-BOO』でアクションスポーツにも大会にも勢いを付けて最高の時間にしたいと思います!当日は会場に来てくださる皆さまに IMP.を覚えて頂きたいですし、僕たちを応援しに来てくださるファンの皆さんにも大会を肌で感じてもらい、一緒に大会を全力で盛り上げて頂き、垣根を超えた空間を作れるよう熱いステージをお届けしたいと思います!

さらにIMP.は、大会初日の6月21日(土)に、Xゲームズの会場である京セラドーム大阪にて音楽ライブにも出演。大会テーマソング『BAM-BOO』をはじめ、人気曲の数々を披露予定。

IMP.の写真
昨年のIMP.のライブの模様 ©︎Yoshio Yoshida / X Games

■大会の見どころ

・東京五輪・パリ五輪メダリストが大集結
関西万博で世界から注目が集まる大阪にオリンピックメダリストが17人も参戦。世界のトップ中のトップ選手のみが集まり、究極で過激で最高の頂上決戦が繰り広げられる。

<スケートボード男子ストリート>
ケルビン・ホフラー(東京五輪銀) ジャガー・イートン(東京五輪銅/パリ五輪銀)

<スケートボード女子ストリート>
吉沢恋(パリ五輪金) 赤間凛音(パリ五輪銀) 西矢椛(東京五輪金) 中山楓奈(東京五
輪銅)

<スケートボード男子パーク>
キーガン・パルマー(東京五輪金/パリ五輪金) トム・シャー(パリ五輪銀) ペドロ・バロス(東京五輪銀)

<スケートボード女子パーク>
開心那(東京五輪銀/パリ五輪銀) 四十住さくら(東京五輪金) アリサ・トルー(パリ五輪金)スカイ・ブラウン(東京五輪銅/パリ五輪銅)

<BMXパーク>
ホセ・トーレス(パリ五輪金) キーラン・ライリー(パリ五輪銀) アンソニー・ジャンジャン(パリ五輪銅)ローガン・マーティン(東京五輪金)

前回大会、スケートボード男子ストリートの表彰台独占をはじめ、日本勢は国別最多となる 11個のメダルを獲得(金メダル2銀メダル5銅メダル4)全3競技12種目が実施される今大会でもメダルラッシュが大いに期待される。BMXパークでは 2022年世界選手権で日本選手初の金メダルを獲得した中村輪夢に注目。前回大会は予選1位通過で初の金メダルが期待されるも、決勝では惜しくも2位。地元関西で悲願達成なるか。

・“Xゲームズならでは”大迫力の非五輪種目にも注目!
「スケートボード男女ストリート」「スケートボード男女パーク」「BMX 男女パーク」の6種目が実施されるオリンピックの倍となる12種目が行われる今大会。2028年オリンピックの舞台ロサンゼルスで大人気の「スケートボードバート」では約4m のバーチカル(垂直)に近いランプで超人的なエアトリックが繰り広げられる。去年男子史上最年少9歳でX ゲームズ初出場を果たした河上恵蒔に注目。ギネス記録を3つ持つ天才小学生が、男子史上最年少でのメダル獲得を成し遂げるか!?

『Xゲームズ OSAKA2025』は、6月21日(土)、22日(日)に京セラドーム大阪にて開催

■放送・配信

・日本テレビ(関東ローカル)
6月21日(土)26:30〜28:30『X ゲームズ OSAKA2025 DAY1』
(SKB 女子ストリート/BMX パーク/SKB 男女バートほか)

6月22日(日) 26:20〜28:20『X ゲームズ OSAKA2025 DAY2』
(SKB 男子ストリート/SKB 男女パーク/BMX フラットランドほか)

6月22日(日) 16:55〜17:25『サンデーPUSH スポーツ』Xゲームズ特集

・CS 放送・日テレNEWS24及びHulu配信 ※全競技中継/競技終了時は早終わりの可能性あり
6月21日(土))9:45〜19:30 『X ゲームズ OSAKA2025 DAY1』
6月22日(日) 9:45〜18:00 『X ゲームズ OSAKA2025 DAY2』

X ゲームズ番組特設 HPはこちらから

写真提供:©︎日テレ
©︎Yoshio Yoshida / X Games

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル