山本美月 夫婦円満のコツ&自宅に飾る意外なコレクションを明かす「感謝の言葉は日頃から伝えるように」ドラマ「おとなになっても」【独占インタビュー】

2025.4.25 17:00
山本美月の写真

山本美月演じる小学校の先生の綾乃と、栗山千明演じる既婚者の女性に恋する朱里──女性同士のビターな大人の恋愛を描くドラマ「おとなになっても」が、4月26日(土)よりHuluにて独占配信(全12話)。entaxでは、主演・山本美月に独占インタビュー。綾乃を演じたことでの恋愛観の変化や夫婦円満の秘訣、さらに自身のちょっと子どもっぽい一面とは?
(※第1話のネタバレを一部含みます)
(※初共演の栗山に対する印象や、“原作再現度”の高い撮影エピソードを語ったインタビューはコチラから)

2023年の出産後、山本にとって初の単独主演ドラマとなる「おとなになっても」。原作は、講談社の漫画雑誌『Kiss』で2019年5月号から2023年10月号まで連載された志村貴子の同名漫画。宝島社「このマンガがすごい!2021」にもランクインし、SNS上でも「ドラマ化してほしい作品」とかねてより声が上がっていた人気作。“女性同士の恋愛”をメインテーマとして描きつつ、結婚、義理の親との関係、職場でのしがらみなど、多くの人が経験する要素と密接に絡み合うストーリーが高い共感性を呼んでいる。

そんな本作で、“志村貴子作品”の大ファンだという山本が演じるのは、小学校の先生をしている既婚者の綾乃。ある夜、久しぶりに立ち寄った行きつけのバーで朱里(栗山)に声をかけられると、初対面ながら意気投合。その日、偶然にも結婚指輪をつけ忘れていた綾乃は、雑踏のなか…気づけば朱里と接吻を交わしていた──。

山本美月・栗山千明の写真
山本演じる綾乃と、栗山演じる朱里

──本作は、“恋愛模様”を描いた作品となっていますが、“綾乃”を演じることで、山本さんの恋愛観の変化や影響を受けたことはありますか?
私自身の恋愛観が変わったということはあまりないかなと思います。
綾乃ちゃんが「こうしなきゃいけない」という感覚で結婚して、“自分の好きに正直になっていなかった”部分は、私にとってはあまりない感覚でした。私は周りの「こうするべきだから」という意見で結婚は、できないと思うので…周りの人の意見も大切だとは思いますが、一番は自分の気持ちかなと。

──第1話で特に好きなシーンは?
第1話は、家でテレビを見ながら、綾乃ちゃんが夫の渉くん(濱正悟/大久保渉役)に「気になる人っている?」「学校にはいないけど…よく行くお店にはいる」って告白するシーンが好きでした。綾乃ちゃんらしいなぁって。
あのシーンは、原作でも印象に残っていて、忠実に演じたいと思っていたので、座り方や手の位置など、原作通りにやりました。
渉くんとのシーンは、辛いシーンも多かったですが、印象的なところも多いんです。私が結婚しているのもあって、一番自分自身に置き換えやすかったのかもしれないです。

山本美月らの写真
朱里とだけでなく、綾乃の夫・渉との関係も注目だ

──山本さんの夫婦円満のコツや実践していることがあれば教えてください。
“求めないこと”ですかね…。「これやってほしいな」とかはあまり思っていなくて。でも、基本的には夫の方がすごく気が回るので、気が付いたら犬のトイレシートを交換してくれていたりします。
私はペースが遅いんですよ(笑)。なので、追いつかなくていつの間にかごみ箱の中がきれいになってたりもするので、やってくれたことに気づいたら、「ありがとう」と言葉にするようにしています。当たり前のことかもしれませんが、感謝の気持ちは日頃から伝えるようにしてします。

◆自宅に飾る意外なコレクションとは?

山本美月の写真

──タイトル「おとなになっても」にちなんで、「大人になってもやってしまう、ちょっと子どもっぽいところ」はありますか?
カプセルトイはずっとやっています。大人になると自分のお金でいっぱい回せるので…(笑)。
結構リアルな動物とか、動物と食べ物が合体しているような、シュールなものが好きです。最近回したのは、魚肉ソーセージと犬(笑)。とってもかわいいです!やってみてください(笑)。

──自宅に飾られてるんですか?
いっぱい飾ってますね。父が収集癖があるので、その影響かもしれません。多くなるとたまに選抜して…最近昇格したのは、“魚肉ソーセージと犬”と、“東京怪獣ユニバース”。“パンダの怪獣”の頭に花が咲いているんです(笑)。お気に入りです(笑)。やっているとだんだん詳しくなってきて、『ケンエレファント』という会社が作るカプセルトイがすごく好きです。

山本美月の写真

──最後に、視聴者へメッセージをお願いします。
この作品は、一見綾乃と朱里“二人の恋愛”を描いているように見えるのですが、二人を取り囲む登場人物それぞれにストーリーがあり、群像劇にもなっています。 情けなかったりダメな部分もあったりして、それぞれが人間味に溢れているので、誰のことも嫌いになれない、応援したくなってしまうと思います。原作者の 志村先生が描く優しくて、透明感のある世界観をドラマでも感じていただけたら嬉しいです。ぜひご覧ください。

山本美月の写真

(※初共演の栗山に対する印象や、“原作再現度”の高い撮影エピソードを語ったインタビューはコチラから)

山本美月・栗山千明の写真

Huluオリジナル「おとなになっても」
2025年4月26日(土)よりHuluにて独占配信
毎週土曜 最新話更新(全12話)初週 1〜2話を配信、以降毎週1話ずつ配信
【視聴サイトはコチラ
・原作:志村貴子『おとなになっても』(講談社「Kiss」所載)
・脚本:灯敦生 丹保あずさ 合田純奈
・監督:兼重淳 定谷美海

<キャスト>
⼭本美⽉
濱 正悟
桐⼭ 漣 河北⿇友⼦
錫⽊うり 樋⼝⽇奈 織⽥梨沙
野口かおる 田中直樹
⿇⽣祐未
栗⼭千明
※桐山漣さんの「漣」のしんにょう点はひとつです

HM:佐川理佳
ST:荒木里実
画像:©志村貴子/講談社 ©HJホールディングス
写真:©︎entax

キーワード

ジャンル

  • エンタメ
  • ドラマ
  • 独自インタビュー

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル