突破交番が『名探偵コナン』とコラボ!フィッシング詐欺やスキミングを使わずにクレジットカードの情報を盗み取った犯人の手口をコナンくんが暴く
2025.4.18 09:45
4月17日放送の『THE突破ファイル』では、同番組の人気再現ドラマ『突破交番シリーズ』と『名探偵コナン』がスペシャルコラボ。クレジットカードにまつわる現代ならではの意外な落とし穴に、交番メンバーとコナンくんが立ち向かった。
ある日、元Jリーガーの中島倫太郎(EXIT・りんたろー。)は、サッカー教室での指導中に、自身のクレジットカード3枚が、いずれも不正に利用されていることを発見。交番メンバーからの事情聴取を受けていると、居合わせたコナンくんもこっそり捜査に紛れ込む。
中島によれば、普段クレジットカードは自宅で保管し、外出先ではスマートフォンのタッチ決済を使用しているという。交番メンバーは、パソコンからのフィッシング詐欺の可能性も疑ったが、中島はこちらもかなり気をつけていると話す。
最近では“クリックジャッキング”と呼ばれる、正規のホームページをハッキングした後、フィッシングサイトを透明化して本物の画面に重ねることで、利用客が気づかずクリックしてしまい、そこから個人情報を盗む手口が横行しているため、注意が必要だ。
真相を確かめるべく、中島の自宅へ向かうこととなった交番メンバー。「じゃぁ僕も…」とついて行こうとするコナンくんを巡査の兼近(EXIT・兼近大樹)と岡部(ハナコ・岡部大)が制止し、大人だけでマンションへと向かった。
中島の暮らすマンションは、指紋認証式のキーが使われておりセキュリティは万全。クレジットカードは盗まれておらず、パソコンから情報が漏れた形跡もなかった。
交番メンバーが、その手口に頭を悩ませている一方、マンションの外にいたコナンくんは、荷物を届けに来た配達員が入った扉からマンションに潜入。しかし、エントランス前で管理人に呼び止められてしまい、連絡を受けた交番メンバーに叱られてしまう。それでも、クレジットカードやスマートフォンのスキミング手口を次々と語るコナンくんの知識に感服した兼近は、その後の捜査にコナンくんを同行させることに。
すると、新たにクレジットカードの不正利用被害が発生したとの連絡が。事件解決を焦る交番メンバーらの横でこれまでの出来事を整理したコナンくんは、兼近に対し「さっきの被害者に聞いてほしいことがあるんだけど…」と、一言。そして犯人のトリックを見破ったコナンくんは、交番メンバーらとともに「真実はいつもひとつ!」と叫ぶ…!