カズレーザー 治療法を間違えると悪化?ニキビや帯状疱疹…皮膚トラブルを見分ける基準とは~最新治療法を紹介
2025.4.17 11:00
このように人々を悩ませるニキビや帯状疱疹だが、鶴田氏によるとそれに対抗する薬やワクチンも進化していて、帯状疱疹に関しては、ワクチンを接種することで予防できるという。「保険適応になってますから、ぜひ50歳を超えてきたら接種すべき」と呼びかけた。
またニキビに関しても、昨今原因菌であるアクネ菌の中に薬が効かない薬剤耐性菌がでてきているというが、鶴田氏をはじめとした研究チームが昨年“バクテリオファージ”というウイルスを用いたニキビ治療薬の国内初の臨床研究を実施。細菌に感染して破壊するというバクテリオファージの能力を利用し、皮膚にいるアクネ菌に取り付かせ、自らのDNAをアクネ菌に注入させる。内部からアクネ菌を破壊し、ニキビを治療できるという。ロシアや東欧では既に実用化されていて、手軽に手に入る地域もあるのだとか。
講義を受けカズレーザーは、「ニキビって昔からある病気だから、もう全然、対処法とかあるんだろうなと思うんですけど、いまだにわからないシステムもある」とコメント。また鶴田氏らのニキビ治療の研究等に対し「薬剤耐性菌はもうあらゆるジャンルで問題になってると思うので、それへの対処法っていうのはやっぱ心強いなと思いますね」とコメントした。
【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新〜過去話配信中!
写真提供:(C)日テレ
1 2