伊沢拓司 「行き場がなかった時に入れたのがクイズ研究部だった」 のちのクイズ王が生まれた瞬間を振り返る

2025.4.14 12:00
伊沢拓司の写真

東京大学在学中に多くのクイズ番組に出演し、知識集団『QuizKnock』を設立するなど、多方面で高い知名度を誇る伊沢拓司が12日放送の『Google Pixel presents ANOTHER SKY(アナザースカイ)』に出演。静岡県・東伊豆にある伊東に訪れると、自身がクイズにのめり込むきっかけとなった日に思いをはせた。

クイズ王の出演に、テンション高めの今田耕司と山本舞香。山本は「私生活めっちゃ気になるんですよ私。恋愛めっちゃ気になる」と言い、伊沢の恋愛経験について尋ねた。すると伊沢から「デート辞めたことはありました」と予想外の返答が。「クイズやりたくて。高校生の頃ですけど、午前中デートしてたんですけど、盛り上がらないと思って、“ちょっとごめん用事あるから”って言ってそこからクイズ大会に行って」と、まさかの回答で笑いがおこる。東京大学に入学して全国にその名が知れ渡る以前から、伊沢のクイズにかける情熱は並外れており、「当時はやっぱりクイズが恋人だったんですよね」と振り返った。

そんなクイズ王・伊沢拓司はどのようにして誕生したのか。今回はそのきっかけとなった場所を訪れた。足を運んだのは静岡県の伊東。18年前、伊沢がまだ開成中学校に入学したばかりの頃、クイズ研究部の合宿で訪問したのだという。「僕は中学1年生で、初めてのクイズ研究部の合宿に参加したのが、この伊東だったんですよね」と、懐かしそうに思い出の景色と今の風景を重ねながら歩く。

クイズ研究部に入部したものの、特別クイズ好きというわけではなかったそう。「元々運動部に入っててフットサルやってたんですけど、フットサル部についていけずに辞めて、行き場がなかった時に入れたのがクイズ研究部だったんですね」と、意外な入部理由を明かす。そんな伊沢の心境に変化が生じたのが、伊東で行われた合宿だった。今回番組スタッフが伊東周辺のホテルに電話をかけると、『ホテル伊東ガーデン』に伊沢たち開成中学校の18年前の宿泊記録が残っていた。

ホテルの外から、宿泊していたであろう部屋の窓を眺める伊沢。「クイズ終わって、朝5時ぐらいに朝日が差し込んで、“めちゃくちゃクイズしたな”っていう記憶があります。2日で4~5時間しか寝ない状態で、ずっとクイズしてましたからね」と、寝る間も惜しんで、クイズに打ち込んだ時間を懐かしむ。「あの時に初めてクイズ大会で優勝したんですよ、朝5時に。最後に部長が開催してくれる“部長杯”っていう一番名誉ある大会があるんですけど、それで高2の先輩に勝って優勝したんですよ。人生初優勝の場」。当時のクイズ研究部の部員はわずか9名。それでもこの優勝こそが、のちのクイズ王、伊沢拓司を生んだ。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル