所ジョージが『ダーツの旅』で香川県へ!お遍路さんのスタイルに触発され自ら白装束に…1400年の歴史を持つお寺の本堂へ

2025.4.14 11:50
所ジョージの写真

4月12日放送の『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』2時間SPでは、番組の名物コーナー『日本列島 ダーツの旅』にMCの所ジョージが自ら出演。香川県の海沿いの街で多くの“町人”と触れあっていた。

今回の放送から番組の放送時間が土曜日にお引越し。それを記念して、いつもならば“しもべ”と呼ばれる番組ディレクターやゲストの芸能人らが向かうダーツの旅に、所が自ら出向くこととなった。自分の行き先を決めるべく所が投げたダーツの矢が刺さったのは香川県の志度町(現・さぬき市志度)。東京から飛行機と車を乗り継ぎ、約1時間半かけて志度に到着した。

田園地帯を車で走っていると納屋の前で何やら作業をしている“第一町人”のお父さんを発見。畑で作業をしていたこのお父さんに志度のいいところを聞こうとする所。「讃岐だからやっぱうどんなの?」と聞いてみると「うどんですねぇ~」と答えるお父さん。しかしこのお父さん自身はあまりうどんは好きではないらしい。「うどんよりもそばの方がいいんですか?」と聞いてみると「えーっと…そうめん」という予想外の答えが。これには所も「意外な展開だな~」と驚きつつも笑っていた。

海沿いに来てみると、何やら海を眺めている人が。近づいてみるとどうやら釣りをしていた様子。基本的にはメバルやカサゴなど、あまり遠くまで移動しない“根魚”が連れるそうだがまれにタコも釣れることがあるという。それを聞いた所は「ぜひこれ、(タコが)連れてほしいよね」「(釣れたら)タコを一回(頭に)かぶってほしいよね。ここ(あごの下)で縛ってほしいよね」と妙にテンションアップ。すると釣り人も「釣れて縛ったら視聴率上がると思います」とうれしいことを言ってくれていた。ちなみに魚が釣れる時は「かかるとガクッて」とすぐわかるそうだが「タコはぬ~んっていう感じ」とのこと。こればっかりは釣ってみないことにはわかりづらいというもの。

港から移動しようとすると近くをご夫婦で散歩している人がいるという情報が入り、待ち伏せして話を聞かせてもらうことに。仲良しご夫婦のご主人は77歳。所も70歳という話をするとご主人から「結構いっとるな」と鋭いツッコミを受けてしまった。ご主人は『世田谷ベース』のファンだそうで「世田谷面白いな!」と直接感想を伝えると、うれしくなった所は「ボールペンあげる!」とペンをプレゼント。するとお返しとばかりにお父さんも「アメあげる」と、ポケットの中にあったアメを所に何個もプレゼントしていた。

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル