1日でカレー10食を完食!下北沢のカレー王が厳選するおすすめカレー10選

2025.4.11 11:30

◆8杯目『スパイスが爆発!カレーで酔える創作おつまみカレー』

8軒目に選んだのは、カレーで飲めるという『創作カレー・スパイス&酒場みずたに』(東京都世田谷区北沢)。時刻は夜9時すぎ。夜モードのカレー王がまず注文したのは、海賊ジョッキのお酒。浅井ディレクターと2人で乾杯すると、つまみとしてカレー王が選んだのが、『おすすめ夜カレーセット みずたにカレー+マンゴーラムポークキーマカレー』の2種盛り、420g。カレーをアルコールで流し込み、12分40秒で完食。浅井ディレクターも17分でなんとか完食した。

カレーを海賊ジョッキのお酒で流し込む

◆9杯目『本日最安値!野菜の水分だけで煮込んだ濃厚キーマカレー』

午後10時、開始からついに12時間が経過してやって来たのは『十勝うまいもんバル TONOTO 下北沢店』(東京都世田谷区北沢)。しかしここでついに浅井ディレクターがギブアップ。トータル8杯、4.2kgを食べ切った。カレー王が注文したのは濃厚キーマカレー300g。わずか10分6秒で完食するが、さすがにお腹いっぱいになってきた様子のカレー王。しかしあとで行くと約束したお店があるため、10軒目へと向かう。

◆10杯目『深夜でも食べたい牛100%キーマカレーモ〜!ギルティ〜』

やって来たのは『iot replay』(東京都世田谷区北沢)。昼は古着屋、夜はバーと、下北沢ならではのお店。深夜0時をすぎていることをスタッフから告げられると、「ええ!ですからね、もう日をまたいで今日の1食目という感じですね!」とまだまだ元気なカレー王。注文したのは店自慢の店自慢の『iotカレー』330g。ラー油感があり、スパイスよりは麻辣に近い味わい。全くスピードを落とすことなく食べ続け、ついに大台の10杯目を完食した。

1日で10杯のカレーを完食!

10軒を回り、トータル4.8kgを完食!値段は13,610円かかった。浅井ディレクターから「やっぱり改めて神だなと思わされたんですけど」と言われると「日本には八百万の神様がいてね、下北沢の地元にいるお地蔵さんみたいな神様だと思ってもらえれば」と笑顔で答えるカレー王。こうしてカレー王の1日が終了したのだった。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル