大久保佳代子 3か月本気で練習したポールダンスも本番で足がつり急きょ中断…原因は水分不足かも?と対策もトホホな結果に
2025.4.11 10:00
大久保佳代子が4月8日放送の『踊る!さんま御殿!! 3時間SP』に出演。生放送でのチャレンジに向けて努力したことが、悲惨な結末に終わったエピソードを語った。
『体調すぐ悪くなる有名人』として出演していた大久保は「やたらと足がつるんですよ。寝ててもつるし、朝起きてもつるし…」と、足がつってしまうことに悩んでいたという。そんな大久保が「何年か前に、ポールダンスを3か月練習して、それを生放送のスタジオで披露する、っていう機会があったんですよ」と、とある番組のチャレンジ企画を説明。「ポールダンスってめっちゃ大変なんですよ!(ポールに)のぼって、ここ(内もも)がめっちゃ痛くなるし、筋肉使って(身体を反らして)こうやったりとか…」と激しい練習の日々を過ごした結果、「なんとかある程度技も覚えた」という大久保は、いよいよ生放送で練習の成果を披露することに。
「ポールが(目の前の)ここにあって、セクシーな格好して出ていって、まずはポールの周りを回るっていう(動き)だけなんですよ」と順調に進むかと思いきや、「で,回ってこうやった(その場にしゃがむようなポーズをとった)瞬間に足がつったんです」とまさかのタイミングでのアクシデント発生!「(カメラに向かって)無理です~!って言って、CMにいったんですよ」「棒の周りふらついただけなんですよ。3か月練習して棒の周りふらついて終わったんですよ!」と無念さを語った。MCの明石家さんまは、その時の様子を想像し「面白かったやろなぁ…」と大笑い。大久保も「これは見せたかったホントに。スゴイ悔やまれる!」と嘆いた。
どうしても足がつりやすい大久保は「水が不足してるのかなと思ってがぶ飲みした」こともあるという。しかし「ちょっとお酒残ってて、吐いちゃったんですよ。で、また脱水症状になって(足が)つったんです」と、結局解決には至らなかった様子。それどころか「(また)水飲んで、(また)吐いたんですよ。吐く、つる、吐く、つる、って…」と悲劇的な状況が連鎖してしまったという。さんまは「それでお酒が“白鶴(はくつる)”だった、って、違うか!」と日本酒の銘柄になぞらえてオチをつけて、スタジオの笑いを誘った。