朝ドラ『あんぱん』 オープニング映像をRADWIMPSが書き下ろした主題歌『賜物』の歌詞テロップ入りで公開!

2025.4.4 17:00
RADWIMPSの写真

RADWIMPSがNHK連続テレビ小説『あんぱん』のために書き下ろしの主題歌『賜物』が 4月18日(金)に配信リリースされることが決定。また、『あんぱん』のオープニング映像が、主題歌の歌詞テロップ入りで公開された。

今年メジャーデビュー20周年イヤーを迎えるRADWIMPS。NHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土 午前8時~NHK総合ほか)のために書き下ろしの主題歌『賜物』が4月18日(金)に配信リリースされることが決定、ジャケットビジュアルも公開になった。

また、主題歌にあわせて主人公を演じる今田美桜が激動の時代を駆け抜けていく様を、色鮮やかで躍動感のあるVFXでダイナミックに表現した番組のオープニング映像が歌詞テロップ入りで本日公開された。映像を手掛けたのは、VFXアーティスト/映像ディレクターの涌井嶺氏。3月31日(月)の初回放送から斬新なオープニング映像と主題歌で話題になり、とくに主題歌『賜物』の歌詞が気になるというリクエストに応える形で、このたび、歌詞テロップ入りでの映像公開となった。

『あんぱん』歌詞テロップ入りオープニング(ノンクレジット Ver.)はこちらから

第112作目となるNHK連続テレビ小説『あんぱん』は、“アンパンマン”を生み出したやなせたかしと小松暢の夫婦をモデルに、生きる意味も失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生。何者でもなかった二人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『アンパンマン』にたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語。

■涌井嶺コメント(VFXアーティスト/映像ディレクター)
やなせたかしさんと妻の暢さん。二人が出会い激動の時代を共に生き抜いたからこそ、数々の名作が生まれました。
作品は過去のものとして留まらず、時代を超えて現代の子どもたちにも愛されています。不朽の作品を生み出した人生を、過去から現代、そして未来へと続く映像で表現しました。
『アンパンマン』が有名なやなせさんですが、他にも多くの作品があります。夢に満ちた、鮮やかな色彩の絵画たちは見る人の心を躍らせ、励ましてくれます。
「のぶ」としてでなく、現代の姿で登場する今田美桜さんは視聴者の皆さんの代表であり、二人が生み出し、二人の色で染まった世界の案内役です。ぜひドラマとともに楽しんでいただければ幸いです。

今田美桜らの写真

2025年度前期 連続テレビ小説『あんぱん』は3月31日(月)よりNHK総合にて放送中

NHK総合 (月~土) 午前8時/再放送 午後0時45分 ※土曜日は1週間を振り返り
全26週(130回)

公式HPはこちらから

キーワード

ジャンル

  • エンタメ
  • ドラマ
  • 音楽

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル