アニメ『鬼人幻燈抄』江戸編開幕!キービジュアル&キャスト公開 八代拓「大きな楽しみ」
2025.4.1 17:00
現在放送中のTVアニメ『鬼人幻燈抄』が、第2話より「江戸編」として新たにキービジュアルが公開され、登場キャラクター&キャストも一新され8名も一挙公開された。
本作は、中西モトオの人気小説『鬼人幻燈抄』(双葉文庫)が原作。江戸時代、山間の集落葛野(かどの)には「いつきひめ」と呼ばれる巫女がいた。よそ者ながら巫女の護衛役を務める青年・甚太は、討伐に赴いた森で、遥か未来を語る不思議な鬼に出会う――。巫女の護衛役として死と隣り合わせの甚太、その身を心配しつつも健気に明るく兄を送り出す鈴音、巫女「いつきひめ」として責務を果たす中、鬼に命を狙われる白夜。三人の運命の歯車が重なり、そして狂う時。人と鬼、永きに渡り時代をも巻き込む大きな災いが降り注ぐ。江戸から平成へ。刀を振るう意味を問い続けながら百七十年という途方もない時間を旅する鬼人を描く、和風大河ファンタジー。
甚太が長き“時”を生きる鬼となり、甚夜と名を変え葛野の地を離れ、白雪は、嫉妬に狂い鬼の力を開放した鈴音に殺され、力を開放したことで大人の姿となり、鬼となった鈴音は行方知れず…。葛野で起きた惨劇から十年を経て、自らも鬼でありながら、鬼退治を生業とする浪人となった甚夜の“これから”を描く江戸編。甚夜役の八代拓は“江戸編”について「まずはこの発表を本当にうれしく思っています。江戸編はこの“鬼人幻燈抄”において、とても印象的なキャラクター達がたくさん登場します。甚夜がそんな登場人物達と出会い、何を感じ、何を失い、何を得るのか。そんなところは演じる身としても大きな楽しみでありつつ、是非皆様にも注目していただきたい部分です。原作をお読みの方も、そうでない方も、是非この時代と共に色々な感情になっていただけたらうれしいです」とコメントを寄せた。
◆「江戸編」に登場するキャラクター&キャスト一挙公開!
今回、その八代が「大きな楽しみ」と語る江戸編より登場するキャラクター8 人を一挙に公開。商家「須賀屋」の一人娘・奈津役を会沢紗弥、「須賀屋」の手代・善二役に峯田大夢、須賀屋を一代で築き上げた主・重蔵役に相沢まさき、甚夜が足しげく通う、深川にある蕎麦屋「喜兵衛」の店主役に上田燿司、蕎麦屋「喜兵衛」の店主の一人娘・おふう役に茅野愛衣、旗本・三浦家の嫡男であり、姿を消した兄・定長を探すため甚夜に協力を求める三浦直次役に山下誠一郎、吉原近くの路上で客を引く街娼の一人であり、甚夜にある依頼をするため、声をかける夜鷹役に生天目仁美、櫛や刀装具など金属製の細工を扱った、金工の名職人で知られるも、その金工職人とは異なる顔を持つ男・秋津染吾郎役を遊佐浩二が務める。
◆キャラクター情報
甚夜(じんや) CV:八代拓
鬼退治の仕事を生活の糧にする浪人。自らの正体も鬼で、170年後、葛野の地に現れる鬼神と対峙するべく力をつけている。

奈津(なつ)CV:会沢紗弥
商家「須賀屋」の一人娘。重蔵と血はつながっていないが溺愛されている。商家のお嬢様ではあるがお淑やかとは言い難く、ほんの少し口が悪い。

善二(ぜんじ)CV:峯田大夢
「須賀屋」の手代。小僧として使い走りや雑役に従事し、二十歳になり手代を任せられた。人懐っこい性格と、問屋や顧客の覚えも良いことから、次の番頭にと期待されている。

重蔵(じゅうぞう)CV:相沢まさき
日本橋の商家「須賀屋」の主。須賀屋を一代で築き上げ、五十に届こうという歳でありながら、表に立って働く根っからの商人。生まれて間もない頃に天涯孤独となった奈津を引き取り、溺愛している。

喜兵衛の店主(きへえのてんしゅ)CV:上田燿司
甚夜が足繫く通う、深川にある蕎麦屋「喜兵衛」の店主。一人娘のおふうと店を切り盛りする。おおらかな性格。

おふう CV:茅野愛衣
蕎麦屋「喜兵衛」の店主の一人娘。小柄な少女で甚夜の見立てでは十四、五歳。見た目のわりに、話し方が大人っぽく、甚夜を年下の男の子のように扱う。

三浦直次(みうらなおつぐ)CV:山下誠一郎
旗本・三浦家の嫡男。朱印状や判物の作成、幕臣の名簿管理といった文書の整理を役目とする表右筆として登城している。姿を消した兄・定長を探すため甚夜に協力を求める。

夜鷹(よたか)CV:生天目仁美
吉原近くの路上で客を引く街娼の一人。整った顔立ちをしており、街娼にありがちな引け目や媚びを感じさせない不思議な女。甚夜にある依頼をするため、声をかける。

秋津染吾郎(あきつそめごろう)CV:遊佐浩二
櫛や刀装具など金属製の細工を扱った、金工の名職人で知られる秋津染吾郎の名を継ぐ三代目。水干に似た衣装を纏い、胡散臭い笑みを崩さず、軽薄そうな話し方をする男。金工職人とは異なる顔を持つ。

鈴音(すずね)CV:上田麗奈
甚夜の実の妹。正体は鬼で、甚夜の最愛の人・白雪の命を奪う。葛野での悲劇の後、行方知れず。

新たに公開された江戸編のキービジュアルも、新キャラクターたちが中心にいる甚夜を囲んでおり、新たな物語が紡がれることを告げるビジュアルとなっている。
TVアニメ『鬼人幻燈抄』
4月7日(月)から毎週月曜24時よりTOKYO MXにて放送開始
公式 HP