佐藤栞里「根掘り葉掘り聞いちゃう!」生まれ故郷の新潟で専門学校生の女性に“恋バナ”をあれこれ聞きまくる【ダーツの旅】

2025.3.28 10:30

公演でシーソーをしていた親子に近づくと、お母さんは佐藤と気づいたのが早かったのか「うわ~!やばいやばいやばい!どうしようどうしよう!」と大騒ぎ。あまりにうろたえるのでお子さんの方が心配そうな顔をしていた。これだけ大騒ぎしていたお母さんだったが、ロケ隊を見つけた時には「車いっぱい来たから、葬式かと思って…」ととんでもない勘違いをしていた様子。佐藤がお子さんと一緒にシーソーで遊んでいると、向かいの民家から「どうした?」という声が。そこはこの親子の家だったそうで、この子のおばあちゃんにあたる人も佐藤に会うためにダッシュで公演までやってくることに。結局佐藤は親子3代と一緒にシーソーを楽しむこととなった。

さらに車で走っていると、黄色い壁が特徴的な駄菓子屋さんを発見。『駄菓子屋ハブ』という名前のこのお店、実は長岡造形大学で都市計画やまちづくりについて研究している福本准教授が立ち上げたプロジェクトで作られたお店で、元々は理容室だったお店を学生たちが自分たちで改装し、地域の方々と学生たちがつながる場所として機能しているという。店名の“ハブ”も“繋(つな)ぐ”という意味から命名したものだった。常連さんがこのお店に置くために持ってきていたレトロゲームの中から、佐藤は小型のエアーホッケーで常連さんと対決することになり、見事勝利を収めていた。

そうこうしていると動物の専門学校に通っているという女性2人が来店。2時間電車を待つ間にやってきたという2人に、佐藤は駄菓子をおごってあげる代わりにいろいろと話を聞かせてもらうことに。「恋バナとかしますか?」と聞く佐藤に1人は「ネタがなくて…」と言うが、もう1人は、実は同じ学校に通う彼氏がいるとのこと。隣にいた子もその彼氏とは知り合いで「まさか」「全然知らなかった」と、最近まで交際については知らなかった様子。ここぞとばかりに「告白とかのお言葉あったんですか?」「自然と(彼氏が)隣にいた?」などあれこれ聞きまくる佐藤に、聞かれていた女性も「めっちゃ根掘り葉掘り…」と若干たじろいでいた。しかし佐藤は「根掘り葉掘り聞いちゃう!だってお菓子おごったも~ん!」と、お茶目に言うと、女の子たちも観念した様子になっていた。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル