漁師さんたちも舌鼓!名物・甘鯛の唐揚げにかぶりつく『オモウマい店』 長崎市『水産食堂』
2025.2.26 11:10
2月25日放送の『オモウマい店』は長崎県長崎市の魚市場内にある『水産食堂』を紹介。仕事終わりの漁師さんたちが舌鼓を打つ絶品料理にスタジオが湧いた。
創業1947年、午前6時から午後2時までという食堂。社長の寺中惠美子さん(77)によると、元々は魚市場で働く人がやってくるお店で、一般客とは食べるものも違うという。
開店時間を除いてみると、仕事終わりの漁師さんたちが開店と同時に続々とやってきた。

早朝にやってくる漁師さんたちは麺類や洋食がお気に入り。具材7種が入った『鍋焼きうどん』は750円。とろっとろの半熟玉子がうれしい。その他、『カツカレー』(730円)、『親子丼』(580円)、『ハンバーグ定食』(700円)、『かつ丼』(730円)、『とんかつ定食』(750円)、など。どれもリーズナブルだ。


1 2