『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 新吹替版』あの政界の超大物に町長役をオファーしていた…!?

2025.2.21 11:00
『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 新吹替版』の場面写真

日本テレビ系金曜ロードショーと、entaxがコラボレーション。これから放送となる金曜ロードショーのここでしか聞けない“とっておき情報”を紹介する。

3週にわたって“バック・トゥ・ザ・フューチャー”の新たな吹替版を放送している金曜ロードショー。最終週となる2月21日は、第3作の『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 新吹替版』が登場となる。

今回も主人公のマーティ・マクフライの声を担当するのは宮野真守。そして“ドク”ことエメット・ブラウンは山寺宏一が演じる。

マーティは1885年に飛ばされてしまったドクを救い出すため、タイムトラベルすることに。ところがデロリアンが襲撃にあい、タイムスリップに必要な時速140キロを出すのは絶望的な状態に…。果たして元の世界に戻ることはできるのか?

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 新吹替版』の場面写真
ついに完結編が放送

ロバート・ゼメキス監督は、この3作目について基本に立ち戻りたかったといい、「PART3は僕が本当に撮りたいと思っていた映画なんだ。基本的にPART1と同じでよそ者が未知の世界に入り込む設定。古典の範囲に入る古きよき時代のアメリカ映画だ」と話している。

また脚本のボブ・ゲイルは、1885年を舞台にしたことについて、自分たちが今回選んだのは“アメリカの神話の時代”で「夢を追う人々が成長した時代なのだ」と語っている。

ちなみにロバート・ゼメキス監督は、ヒルバレーの町長役のオファーをある大物にしていたのだとか。その人物とは、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の大ファンで1989年1月20日に大統領の任期を終えた、元俳優のロナルド・レーガン。しかし、残念ながら断られてしまったのだそう。

エンターテインメント要素の全てを詰め込んだ、大傑作シリーズのラスト。
仕掛けられた伏線が見事に回収されていく様子を楽しもう!

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 新吹替版』の場面写真
2人の運命は!?

【ストーリー】

ドクが1885年にタイムトラベルしてしまった。さらにマーティは1885年にドクが死んだという墓を見つけてしまう。マーティはドクを救うため、今度は1885年にタイムトラベルすることに。無事ドクと再会したものの、デロリアンは襲撃にあいガソリンが漏れ出てしまっており、タイムスリップに必要な時速140キロを出すのは絶望的な状態に…。ドクは汽車に目をつけ、線路上で時速140キロを出す作戦を立てる。

そんな時に、ドクは開拓時代の町にやってきた新任女性教師クララ・クレイトンの命を助けたのが縁で、彼女と恋に落ちてしまう。さらにマーティはビフの祖先ビュフォード・タンネンから決闘を申し込まれてしまう。無事にこの100年前の世界から帰還できるのか?!

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 新吹替版』(1990米)
2月21日(金)よる9時00分~11時19分放送 ※本編ノーカット、放送枠25分拡大

監督:ロバート・ゼメキス 
脚本:ボブ・ゲイル
製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ、キャスリーン・ケネディ、フランク・マーシャル
音楽:アラン・シルヴェストリ

出演 カッコ内は声の出演
マーティ・マクフライ/シェイマス・マクフライ:マイケル・J・フォックス(宮野真守)
ドク:クリストファー・ロイド(山寺宏一)
クララ:メアリー・スティーンバージェン(朴璐美)
ビュフォード/ビフ:トーマス・F・ウィルソン(三宅健太)
マギー・マクフライ/ロレイン・マクフライ:リー・トンプソン(沢城みゆき)
ジェニファー:エリザベス・シュー(瀬戸麻沙美)

© 1990 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル