あのちゃん 「断る方もすごくストレス」食事に誘い続ける先輩芸能人からハラスメントで慰謝料はとれるのか?

2025.2.18 10:20

一方、橋下弁護士は「これは今を象徴するすごいいいケーススタディ(事例研究)だと思うんですけれども。明確にあのちゃんが“もう一切誘わないでください”って断ったにもかかわらず、ずっと誘いが来れば、これは慰謝料の対象になるんです。ただ、今はですね、明確な拒否っていうのができない。そういう人を保護しようと」と話し始め、「たとえば影響力のある人が、影響力を行使できる相手を簡単に誘ってしまうと、断れなくなるじゃないですか。だから、北村さんが言ったように、典型例は上司部下とか、これはもう誘うことは基本的にはしつこく誘うことはやめましょうっていう時代になっている」と見解を明かすと、さんまは「俺、誘えないんだ」と驚き。

明石家さんまの写真

それを受けて「だから、さんまさんはものすごい注意しないと。芸能界で大騒動になってる男女のトラブル問題って全部それですよね。ですから、今回は1年間、1週間に1回というのは、僕は限度を超えていると思えば、数万円とか、いっても10万円くらいの話なんでしょうけども、僕は取れると思います」と見解を明かし、スタジオは騒然。

丸山弁護士は、「こういう誘いって2回までですよ。常識2回まで。2回誘ってダメなら大体ね、わかりますよ、“この子は行きたくないんだな”とかね」と意見し、「若い女性で感受性が豊かな人にね、社会経験を積んだ人がね、しつこくしつこく誘う。金額(慰謝料)はね僕は、少なくとも30〜50万円くらい」と考えを明かすと、さんまが「厳しくなってねんけど、法律も。でも頑張っても(慰謝料)30万円」と神妙な様子で反応し、締めくくった。

【TVer】最新話を無料配信中!

写真提供:(C)日テレ

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル