宇宙人・高橋のもとに『月曜から夜ふかし』スタッフが直撃で危機一髪!?「ヤバい!メガネの男がバレる!」『ホットスポット』第5話
2025.2.12 17:55![岸本(池松壮亮)の写真](/wp-content/uploads/2025/02/250110-111-1.jpg)
2月9日に日本テレビ系日曜ドラマ『ホットスポット』第5話『個人的ニュース』が放送された。富士山麓のとある町には、地球外生命体が潜んでいた!ビジネスホテルで働くシングルマザー遠藤清美(市川実日子)41歳。ある日、彼女はひょんなことから宇宙人と遭遇し…!? 小さな田舎町で不思議な出来事が起こったり起こらなかったりする、バカリズム脚本地元系エイリアン・ヒューマン・コメディー!
(※以下、ネタバレを含みます)
清美(市川実日子)、葉月(鈴木杏)、美波(平岩紙)の3人は、いつも通り地元の飲食店に集合するも、観光客が増えたせいか店の前には行列が。仕方なくファミレスに移動する3人は、ドリンクバーで粘りながら、地元の店に繁盛してほしくないと思う“常連のエゴ”について気ままに語り合う。
![清美(市川実日子)らの写真](/wp-content/uploads/2025/02/250126-065_2.jpg)
そんな清美たちの町に、日テレのバラエティー番組『月曜から夜ふかし』のカメラがやってきた。2月23日の『富士山の日』にちなみ、富士山の麓で暮らす人々の“個人的ニュース”を集めようとするディレクター・岸本(池松壮亮)と松崎(前田旺志郎)は、ショッピングモールで地元の人にインタビュー。
![岸本(池松壮亮)の写真](/wp-content/uploads/2025/02/250110-117.jpg)
しかし、スーパーのレジ打ちが速い店員の話や、検尿カップを絶妙なタイミングで回収する看護師の話など、山梨とは関係ない話ばかり。そんな中、インタビューを受けた綾乃(木南晴夏)は、盗まれた自転車にコンビニ強盗が乗っており、見つかったという話をする。娘・りつ(原春奈)は「すごい速い人がいた」と宇宙人・高橋(角田晃広)のことをポロリ。メガネをかけていたという特徴を聞いた岸本たちに、その後も驚異的な身体能力を持つメガネの男の情報が…。
![綾乃(木南晴夏)の写真](/wp-content/uploads/2025/02/250110-145-2.jpg)
『月曜から夜ふかし』のスタッフ登場という設定にSNSでは、「月曜から夜ふかしネタやってる時に本物の月曜から夜ふかしのCM流すのポイント高いよ〜!!」「月曜から夜ふかし班が導かれるように核心ついた取材してて面白すぎるw」「スタッフかっこよすぎる!」「すごいリアリティがある」など、実際の番組のスタッフに扮(ふん)して登場するというコラボに盛り上がりを見せていた。
![りつ(原春奈)の写真](/wp-content/uploads/2025/02/250110-151.jpg)
清美をトラックで轢(ひ)きそうになった運転手から、瞬間移動のように自転車を運んだメガネの男がいたという話を聞く。さらには観光客から偶然カメラに写っていたオレンジの閃光体(せんこうたい)のような写真を見せてもらったり、強盗に入られたコンビニの店員から、オレンジのカラーボールを驚異的な力で強盗犯にぶつけたらしいメガネの男の情報を聞いたりした岸本たち。“メガネの男”が気になり始めた岸本たちは、宿泊先である清美の務めるホテルでも話を聞くことにするが…。
“メガネの男”というキーワードに、「ホットスポット、メガネ祭りじゃん!」「メガネをキーワードにこれまでのエピソードがつながっていってすごい!」「メガネがこんなに重要になるなんて!」「ヤバイ!メガネの男がバレる!」と、これまでのエピソードが『月曜から夜ふかし』スタッフの取材でつながっていくことに感嘆の声が多くあがっていた。