『笑コラ』新人女性スタッフがイノシシ料理の食リポに挑戦!しかしその前にこのスタッフが突然泣き出すハプニング…一体何が?
2025.2.6 12:002月5日放送の『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』では、宮崎県美郷町西郷を訪問。新人スタッフが思わず涙を流す一幕があった。
番組恒例の『日本列島 ダーツの旅』、今回は宮崎県の西郷村(現・三郷町西郷)にダーツが的中。早速向かったスタッフが出会った女性に町のいいところを聞いてみると、馬も牛も人もみんな一緒に田んぼに入る『御田祭(おんださい)』というお祭りを教えてくれた。この方も田んぼに入ったことがあるそうで感想を聞いてみると「臭いがとれない、汚れもとれない」と続々。「そんなお祭り好きですか?」と尋ねると「これってテレビ?」と確認した上で「好きです!」と即答してくれた。
町の中を回っていると、2匹の大きな馬のいる牧場を発見した。世話をしていた方に聞くとこの馬は、『御田祭』に欠かせない神の使い“神馬(しんめ)”。しかし2頭がこの祭りに参加したのは2023年から。それまでは町外から馬を借りていたそうだが、その馬主さんが飼育をやめてしまったためお祭り存続の危機になったという。そこでこの方が名乗り出て、この2匹の飼育を始めたのだとか。馬の飼育は初めてでお金もかかり、「基本的にはマイナスです」というが、平安時代の1032年に始まったお祭りがもうすぐ1000年になるということで「1000年以上、さらにいってくれることを願いながら」飼育しているのだという。最後にこの方は「馬がいると全てウマくいく」と、ダジャレで締めてくれた。
さらに町を走っていると、ひときわ目を引く赤い看板を掲げたお店を発見。聞けばこのお店は「ナポリピッツァとイタリアンジェラートの店」なのだという。会社員をしていた店主が30歳で飲食業を始め、本場・イタリアのフィレンツェで修行を積んだ後、2013年に宮崎に移住し、古民家を改造してこのお店を作ったのだそう。休日ともなるとお店が満席になってしまうほどの人気店で、来ていたお客さんも「今日1時間半待ってるんですよ」「この辺走ってる車、ほぼココが目的地じゃないかな?」と言うほど。定番メニューのマルゲリータを新人スタッフの岸本さんが試食させてもらうことに。しかし、食リポ初体験の彼女は一口食べた後しばし沈黙。先輩から「沈黙長くない?」と突っ込まれると「いや、なんか…全てがキレイに…全てがなんかこう…“ピッツァ”って感じで!めっちゃおいしいです」と、たどたどしいながらも必死の食レポ。しかし店主は食リポの感想を聞かれ「大丈夫じゃないと思う」と笑いながら答えていた。