はるな愛「1億円の詐欺に遭いました」 はるな名義で恋人が借金…ロマンス詐欺の被害を告白しスタジオ騒然

2025.2.5 10:15

すぐさま弁護士に相談すると、“彼氏にだまされているかもしれない”と指摘され、はるなは「役員のところに彼の名前があったんです。“彼が作ったのかな”と思ったんですけど、“どうやって作ったんだろう”と思って」と事態を把握。会社を設立するには多くの書類が必要となり、中でも代表取締役を登録するには、本人の印鑑証明書が必要となる。

そこで弁護士は、彼が何らかの方法ではるなの印鑑証明書を作り会社を設立し、羽振りの良かったお金もこの時に借入れた1億円から出ていた可能性が高いと予想。そして弁護士が彼に内容証明を送るまで、逃げられないように今まで通りに接するようにとの指示を受け、徹したはるな。内容証明が届いた時点からは彼にはもう会わず、代表取締役から無事に外れ、1億円の返済義務を免れたという。

しかし、なぜ彼ははるなの印鑑証明書を作ることができたのか。「海外行く時にチケットを取るからパスポートを預けたんですよ。それを身分証明に。ちょっと似てたんですよ、彼と雰囲気が、顔が」と、はるなの元の姿である“大西賢示”と彼の顔がよく似ていたため、悪用されたのではないかと振り返った。

ノブコブ吉村らの写真

VTRを受けて、MCの後藤輝基が「1億円の詐欺に遭った」と振ると、はるなは「そうなんですよ」と返したが、東野幸治が「昔から知っているんですけど、テレビに出るたびに意外とウソつくんですよ」と指摘し、スタジオは大笑い。

そんなはるなは「“彼は絶対、私のことをだます人じゃない”と思ったんですけど、(弁護士が)“絶対にだましてます”ってことで。その日も、“彼に会う時に、もう普通にしてください”って言われたんですけど、普通ってめっちゃ怖いんですよ」と話し始め、「いつものように、“買い物行こう”って言うんです、まず。“買い物、別に今日は何もいらない”って。多分それも俺のお金やから」と思い返すと、後藤は「“俺”言うてるやん。“俺”言ったらアカン」と指摘し、一同大笑い。

続けて、「それでレストランに行って、高いシャンパンとかキャビアとか食べるんですよ。“これも俺の金か”と思いながら。もうとにかくなんかもう怖くて、彼が。怖く見えてきて」と声を上げると、後藤も「一瞬で怖い人に見えるように」と同情した。

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル