ギャンブルで生活しようとする若者に恐ろしさを説く大悟「何も食べてないのに吐いたことある」

2025.2.4 11:20
大悟とノブの写真

2月1日放送の『千鳥かまいたちアワー』では、若者の悩みに千鳥の2人とかまいたち・濱家隆一(山内健司は体調不良のため欠席)、そしてゲストの俳優・ムロツヨシの4人でこたえるという企画『20歳の悩みにこたえよう』が放送された。

相談者は大学生のヒナさん。全然お金がたまらないので「バイトをもっと頑張る」のがいいか「競馬をやってみる」のがいいか、というなかなかブッ飛んだお悩み。競馬をたしなんでいるノブは「競馬は素晴らしい競技」と言いつつ「生活のためにやるのはどうかな…」とヒナさんをやんわりとたしなめる。ヒナさんの祖父母も競馬をやっているそうで、勝って喜んでいる姿も間近で見てきたという。「いい“血統”してるんだ」と話す大悟だったが、ここからギャンブルの恐ろしさを語っていった。

「今バイト何してるかわからんけど、大変やん。それを1か月時間も割いてやって、10何万とかのお金があるやん。それが、2分で消える怖さもいい経験よ?」「ワシ、なんもメシ食ってない日に吐いたことあるもん。何も食ってない夜の(ボートレース)平和島のカドで…」と、大損して極限状態まで追い詰められた時の様子をリアリティたっぷりに語る。「(ギャンブルは)怖いよ?怖いこともあるけど、お金の大事さを知る意味で1回やってみて“あ、こんなに一瞬でなくなるんだ、バイトしてた方がいいわ”ってなるんが一番いい」と諭していた。濱家もかつてギャンブルにハマっていた時期を振り返り「(お金を)借りるのだけいかなければ。借りさえしなければ」という。「一時期“なんて言えば山内はお金貸してくれるか”しか考えてなかった」そうで、最終的に「2万円って、見たことある?」とムチャクチャな切り出し方でお金を借りようとしていたそう。

最後に大悟はヒナさんに「おばあちゃんに“ヒナ(競馬)やった方がいい?”って聞いてみ?“絶対やめとけ”って(言うから)」としっかりと釘を刺していた。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル