松本まりか「もっとさつまいも掘りたかったですね!」止まらない“さつまいも愛”がさく裂!?

2025.1.17 13:00
松本まりかの写真

松本まりかが千葉県特設サイト【千葉自賛(さつまいも)】にて公開の特別動画「紅のご褒美」PR動画第二弾に出演し、さつまいも愛や自画自賛したいことについて語った。
1月16日(木)より公開されている本動画では、「千葉のさつまいもアンバサダー」である松本まりかが千葉県の主要なさつまいも産地のひとつである成田市を訪問し、さつまいもの収穫の様子や貯蔵施設の見学を通じて、千葉のさつまいもの魅力を発信している。

撮影当日、松本はさつまいも畑にもんぺ姿で登場。さつまいも堀りが始まると、はじめは苦戦していた様子でしたが少しずつ慣れてくると「次はこっちを掘りたいです!」と自分からいも堀りに挑戦していた。さらに休憩中にも積極的に農家の方にさつまいもの特徴を質問する場面も。松本の真面目で真摯な一面が垣間見えた。また、撮影前には県庁に訪問し、熊谷千葉県知事との対談や千葉のさつまいもを使用したスイーツの試食を実施。はじめは県庁の重厚な雰囲気に緊張した様子も見せていたが、スイーツの試食が始まると目を輝かせ、さつまいものおいしさを堪能していた。撮影終了後には花束と冷やし焼き芋がプレゼントされ、松本さんは「ありがとうございます!もっとさつまいも掘りたかったですね!」とすっかりさつまいもに魅入られた様子だった。

◆松本まりかインタビュー

━━本日の撮影を振り返って、印象的だったシーンやエピソードがあれば教えてください。

まず千葉県庁がすごく立派な建物でとても綺麗で壮大でした。初めて県庁にお邪魔させていただいたのですが、千葉県って大きいなと感じましたし、知事室も気持ちが引き締まるような場所でした。あとはチーバくんがかわいかったですね!前回初めて会って、その時から心惹かれていました。全国の皆さんに愛されるといいなと思います。

撮影ではさつまいも堀りがすごく楽しくて夢中になってしまいました。小学校のころにさつまいも堀りをした記憶はあるんですが、詳細には覚えていなくて。土の中から掘った記憶しかなかったので、さつまいもの葉っぱはこんな風になっているんだな、こんな風に埋まっているんだなと多くの気づきがありました。畑に来て、たくさん育っているところを見て、実際に掘ってみて、いろいろな形のさつまいもや、つながっているさつまいもたち、生産者さんが小さいさつまいもに「ちょっと恥ずかしい」と思っている姿を見て「きゅん」としちゃいました。(さつまいも堀りを通じて)きれいな形のさつまいもだけでなく、いびつなさつまいもや小さなさつまいも、いろんな子たちが愛おしく思えましたね。

スーパーに並んでいるさつまいもは手に取って食べるだけにとどまってしまい、棚に並ばないようなさつまいもたちや生産者さん、運送会社さんのところまで想像するのは難しいですが、実際に体験することで生産者さんたちの手を通して、貯蔵庫も通って、そして運送会社さん、スーパーとたくさんの過程を経て、わたしたちが食べているということを実感できてよかったなと思います。親しみや愛おしさが一段と強まったので、もっと大切に、味わって食べていきたいですね!

松本まりかの写真
松本まりかの写真

━━今回の撮影では、実際に松本さんにさつまいもを収穫していただきました。子供のころのさつまいも収穫の思い出があれば教えてください。

千葉県の小学校だったので当たり前にさつまいも堀りという行事があると思っていました。さつまいも堀りがなくても学校にさつまいもが届いて、授業中にアルミホイルを巻いて、焼いて食べた記憶もあります。すごく楽しかった思い出のひとつです!

母も泥付きのお野菜を買ってくることが多かったので、さつまいもといえば泥付き、というイメージがあります。小さい頃はよくさつまいも洗いを手伝っていましたね。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル