不妊治療中に精神的に辛かったことは?経験者がDEEPに語る 竹財輝之助「両親は簡単にいってきます。“子どもまだか”って」

2024.12.5 11:00

そしてキンタロー。は、不妊治療を通して「自然妊娠っていうのがそんなに思ってるほど簡単じゃないんだなっていうことを学んで」と切り出し、「でも学校教育の時ってどちらかというと、避妊中心の授業。“コンドームつけて気をつけようね”みたいな授業が中心だったから、自然妊娠が簡単なものみたいにどこかで思っちゃってたんです。でも、自分の経験を得たら、“自然妊娠って当たり前じゃないんだな”ってすごい思ったので、もっと学校の授業で、“男の子にも女の子にも不妊の可能性ってあるんだよ”っていう授業をやってほしい」と懇願。

『上田と女がDEEPに吠える夜』スタジオの写真

さらに、「不妊治療っていうのはすごいデリケートな領域なので、当事者にならないとわからないことってたくさんあるので」と話し始めたキンタロー。は、「“結婚=妊娠”っていう認識じゃなくて、理解が進めば、“子どもそろそろかな?”とかいう発言も減るのかなって。もうちょっと不妊治療についての認識が広がってほしいなと思いますね」と切実な思いを吐露。

それを受けて大久保が「これだけ大変な思いしてる人がいっぱいいるってことわかって、頑張ってる人たちがいいやすくなるような状況だったり、受け手になれたらいいかなとは思いましたね。知らないことだらけでしたもん」とコメントし、不妊治療への理解を深めた夜となった。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新〜過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル