お正月にやってはいけないことは? おさい銭で入れてはいけない金額は? これからの時季に役立つマナークイズ!『夜ふかし』
2024.12.4 09:4512月2日放送の『月曜から夜ふかし』では、これからのシーズンに役立ちそうなマナーをクイズ形式で紹介。知られざるマナー情報が次々と登場した。
年末年始に役立つマナーや言い伝えを学ぶ、と言うことで『年末年始の知っておきたいマナークイズ』として、この時季ならではのマナーを街行く人にも答えてもらいつつクイズ形式で紹介。
まずは「お正月にやってはいけないこととは?」という問題。「古い服を着ちゃいけない」「床屋に行って髪を切るのはいけない(髪=神だから…)」などの答えが上がったがいずれも不正解。正解は“掃除”。水を使うと福を持ってくる神様を洗い流してしまうことにつながるのだという。
「年賀状に書くとマナー違反になるものとは?」という問題には「また会いましょう(生きているかどうかわかりませんから…)」や、頭文字が“く”というヒントを受けて「くたばれ」という物騒な言葉を答える人も。正解は“句読点”。これを使うとお祝い事に区切りをつける、という意味になってしまうのだという。“?”や“!”もよろしくないということをスタッフから教わった女性たちは「あ~、そうなんだ!」とびっくり。
知らなかったことを教えてもらう流れになったことに、女性は「まさか“夜ふかし”に教えてもらうとは…」「毎週見てるのに、こんなにためになる事あったかな?」と言い出し、最後には「本物(の番組スタッフ)なの?」とスタッフを問い詰めていた。
初詣について。「おさい銭で500円玉を入れるのは良くないとされているのはなぜ?」という問題。「500円玉はもったいない」などの答えも出たが、これは500円玉が一番高い硬貨であることから「これ以上大きな硬貨(効果)が無いから」という、とんちの効いた答えだった。500円玉以外にも、10円は「遠縁(とおえん→10円)になる」、33円は「散々な目にあう」、65円は「ろくなご縁がない」など、おさい銭にはタブーとされている金額があるようだ。
この他にも「訪問先で出されたお茶は催促しているように見えるため飲み干してはいけない」「お見舞いで鉢植えのお花を贈ることは“根つく(寝付く)”につながるためダメ」など様々なマナーが多数紹介された。
【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!