花江夏樹主演アニメ『月が導く異世界道中 第二幕』“魔人”…得意武器の“弓”で無双の真に「こんな弓道家いるか!?」

2024.6.26 17:45

声優の花江夏樹が、主人公・深澄真(みすみ まこと)の声を務める『月が導く異世界道中 第二幕』。第二十四夜が6月17日(月)よる11時からTOKYOMX、BS日テレほかにて放送された。本作は、Webサイト『アルファポリス』刊行中の同名作品を原作とした“世直しファンタジー”で、2021年の夏に放送された第一幕(全12話)の続編。キャラクターを演じる豪華声優陣も話題を集めている。深澄真の声を人気アニメ『鬼滅の刃』の竈門炭治郎役で知られる花江夏樹、同じく『鬼滅の刃』で炭治郎の妹・禰豆子を演じた鬼頭明里が従者の澪役、さらには『僕のヒーローアカデミア』麗日(うららか)お茶子役の佐倉綾音、『呪術廻戦』七海建人役の津田健次郎など、人気声優たちが名を連ねている。

◆識と御剣の死闘

第二十四夜(話)のタイトルは『魔人VS.竜人』。リミア王国の王都城外では、深澄識(声:津田健次郎)と御剣(声:斉藤壮馬)による激戦が繰り広げられていた。リミア王国の勇者・音無響(声:加隈亜衣)は「王都を破壊したあの竜を、共に討たせて」と識に言うが識はそれを許さず、守りに徹するのであれば、負傷しているウーディ=バイラ(声:村井雄治)を助けることを約束する。リッチが聖者を救うことに驚く一同だが、響は識を信頼して約束をするのだった。

識を信頼して約束を交わす響

力を取り戻し完全体となった御剣に若干押され気味の識。御剣の放つ剣は、これまで御剣に挑んで散っていった者たちの末路だということを知る識を確実に始末しようとする御剣。しかし、識は事前にルト(声:松岡禎丞)から御剣の情報を得ており、ドラゴンスレイヤー“アスカロン”で迎え撃つ。御剣は識の攻撃を避けることが出来ず、指を切り落とされるのだった。「貴様らが我が主の指をはねたと聞いた。その報いだ!」。そう言う識は、御剣の攻撃を跳ね返していく。

完全体となった御剣

真、巴(声:佐倉綾音)、澪(声:鬼頭明里)の3人に鍛えられた識は、以前よりはるかに強くなっていた。「お三方に鍛えられたおかげだ。あの頃の私ではまだ足りなかっただろう。若様のためにも無様な姿はさらせぬ!」と心に思う識。“アスカロン”の毒はじわじわと御剣をむしばみ、動きが鈍くなっていたが、巫女(みこ)であるチヤ=ハヅキ(声:田村奈央)を自分の剣にするために攻撃。しかし、仲間がかばい、代わりに御剣の剣となった。「これほどまでに追い詰められるのはソフィア以来。貴様はさぞ良き剣となって我に仕えてくれるのだろうな」。そう識に襲い掛かる御剣。「誰がお前などに。すでに仕える主は見つけている!」。識も御剣に切りかかるが、御剣の剣は識の体を刺し貫いた。しかし高笑いをする御剣は背後から真っ二つに切り裂いた。リッチの姿を身代わりとして、元の姿に戻った識が背後から切りつけたのだった。御剣を倒した識は、約束通りウーディを治療し、命を救ったのだった。

御剣を倒した識

◆弓道家・深澄真

一方の場内では、真とソフィア(声:沢城みゆき)が戦っていた。戦いの最中、突然笑い出すソフィア。御剣が倒されたことを察知し、御剣との賭けに勝ったと言うのだ。御剣が先に倒された時は、“残る命と力をソフィアに捧(ささ)げるという”賭けだった。真との戦いの中で、御剣の力を手に入れたソフィアはさらにパワーアップし、自分の強運に笑い出したのだった。そして、2匹の上位竜を倒した奥の手を開放した。

御剣の力を手に入れてさらにパワーアップしたソフィア

別の空間へと飛ばされた真。そこは御剣が集めた剣の保管場所で、処刑場だという。周囲を見回した真は、そこが展開した者の力を高め、そこにある剣とは共存共有をしているということが分かる。剣を手にすることで、英雄たちの生前のスキルも継承できるということだった。「残念だよ。お前が最後の最後までこんなつまらない能力を使うなんて」。そう言って弓を取り出した真は、異空間にある剣を魔力の込もった弓で次々に射抜いて破壊していく。「こ、こんなはず…、お前は一体なんなのよ!!」。そう叫んだソフィアに、真は「さっきも言った通り、僕は弓道家だ」と言って、さらに弓を放ち、剣を破壊し続けた。ソフィアは御剣の隠していた日本刀に似た剣を取り出し、その刀のパワーに“形勢逆転”と喜んだが、真は一切動じず弓を取り出すのだった。

異空間の剣を破壊していく真

「ここからは速度重視。弓道じゃなく弓術で、“ファンタジー流”でやらせてもらうよ」。にやりと笑った真は、魔力体を足場に使い、襲い掛かってくるソフィアに次々と弓を射る。「ルト、これは貸しだからな」。そうつぶやき、ソフィアにとどめを刺した。

ソフィアが倒れると、異空間は粉々に砕け、真は元の場所へと戻された。「さて、あとはステラ砦(とりで)か」。魔力体を階段のように変化させ上空へ上り、すでにロナが人員を非難させたステラ砦へ矢を放つのだった。矢は命中しステラ砦は大破。そして、女神の依頼を果たすのだった。燃え盛る城壁を見た真は「リミアはこれから相当苦労することになるだろう。でもこの国には先輩がいる。あの人なら大抵のことはなんとかするはずだ」。そう響のことを思い、識と一緒に亜空へと帰っていくのだった。

◆魔神、そして弓道家クズノハの本領発揮!無双すぎる主人公に「末恐ろしい男よ…!」

ソフィア、御剣を倒した真と識。識と御剣の戦いには「アスカロンを振るラルヴァかっこ良かった!」「識と御剣の激闘から目が離せなかった!」「識の日々の研鑽(けんさん)が結実してスカッとした!」など、識の戦いを称賛する声が多く見られた。また、ソフィアとの戦いを終えた真には「真の“僕は弓道家だ”もすごくクールだ!」「真の本来の得意武器である弓で撃破したのはアツい!」「弓で撃破!まだ全力出してないけど、魔力全開放したらどうなっちゃうの?末恐ろしい男よ…!」「こんな弓道家いるか!?」など、真が得意の弓でソフィアを撃破したことに注目が集まっていた。

『月が導く異世界道中 第二幕』次回は6月24日(月)よる11時よりTOKYOMX、BS日テレ他にて順次放送予定。

作品キービジュアル

『月が導く異世界道中 第二幕』公式HP
TVアニメ公式X
BS日テレ アニメにむちゅ~ 公式HP

画像提供:©あずみ圭・アルファポリス/月が導く異世界道中第二幕製作委員会

クオカードプレゼントキャンペーン2024

  • Twitter
  • Facebook
  • Line

SNS

featured

text_newarticles

categories