今夜『第46回 日本アカデミー賞授賞式』最優秀賞は誰の手に!
2023.3.10 17:00
『第46回 日本アカデミー賞授賞式』が3月10日(金)グランドプリンスホテル新高輪にて開催される。対象作品は、2022年1月1日~12月31日に公開され選考基準を満たした作品。各部門の最優秀賞は、10日よる9時から日本テレビ系にて放送される。
司会は羽鳥慎一と、『花束みたいな恋をした』で昨年、第45回最優秀主演女優賞を受賞した有村架純。有村は、日本アカデミー賞授賞式での司会に初挑戦する。
1番の注目である最優秀作品賞は、石川慶監督の『ある男』が13の優秀賞を受賞し最有力候補だが、『ハケンアニメ!』、『月の満ち欠け』なども見逃せない。





そして、最優秀主演男優賞、最優秀主演女優賞、最優秀助演男優賞、最優秀助演女優賞にも、妻夫木聡、窪田正孝、広瀬すず、安藤サクラなど豪華な俳優陣が集結する。
本年度No.1の栄冠に輝く作品は?俳優は?
■優秀作品賞
『ある男』
『シン・ウルトラマン』
『月の満ち欠け』
『ハケンアニメ!』
『流浪の月』
■優秀主演男優賞
阿部サダヲ『死刑にいたる病』
大泉洋『月の満ち欠け』
妻夫木聡『ある男』
二宮和也『ラーゲリより愛を込めて』
松坂桃李『流浪の月』
■優秀主演女優賞
岸井ゆきの『ケイコ 目を澄ませて』
のん『さかなのこ』
倍賞千恵子『PLAN 75』
広瀬すず『流浪の月』
吉岡里帆『ハケンアニメ!』
■優秀助演男優賞
柄本佑『ハケンアニメ!』
窪田正孝『ある男』
坂口健太郎『ヘルドッグス』
目黒蓮『月の満ち欠け』
横浜流星『流浪の月』
■優秀助演女優賞
有村架純『月の満ち欠け』
安藤サクラ『ある男』
尾野真千子『ハケンアニメ!』
清野菜名『ある男』
清野菜名『キングダム2 遥かなる大地へ』
永野芽郁『母性』
松本穂香『“それ”がいる森』
※1部門受賞者5名の選出が基本であるが、この度の優秀助演女優賞は、同一人物が異なる2作品で選出され、次点の受賞者が得票数同数となり、受賞者6名7作品となった。
■優秀監督賞
石川慶『ある男』
小泉堯史『峠 最後のサムライ』
樋口真嗣『シン・ウルトラマン』
廣木隆一『月の満ち欠け』
吉野耕平『ハケンアニメ!』
■新人俳優賞
小野花梨『ハケンアニメ!』
菊池日菜子『月の満ち欠け』
福本莉子『今夜、世界からこの恋が消えても』
生見愛瑠『モエカレはオレンジ色』
有岡大貴『シン・ウルトラマン』
番家一路『サバカン SABAKAN』
松村北斗『ホリック xxxHOLiC』
目黒蓮『月の満ち欠け』
■優秀アニメーション作品賞
『犬王』
『かがみの孤城』
『すずめの戸締まり』
『ONE PIECE FILM RED』
『THE FIRST SLAM DUNK』
ほか
写真提供:(C)日テレ
キーワード
- ONE PIECE FILM RED
- PLAN 75
- THE FIRST SLAM DUNK
- ある男
- かがみの孤城
- キングダム2 遥かなる大地へ
- ケイコ 目を澄ませて
- サバカン SABAKAN
- シン・ウルトラマン
- すずめの戸締まり
- ハケンアニメ!
- ホリック xxxHOLiC
- モエカレはオレンジ色
- 今夜、世界からこの恋が消えても
- 日本アカデミー賞
- 月の満ち欠け
- 死刑にいたる病
- 母性
- 流浪の月
- 花束みたいな恋をした
- のん
- 二宮和也
- 吉岡里帆
- 坂口健太郎
- 大泉洋
- 妻夫木聡
- 安藤サクラ
- 小野花梨
- 尾野真千子
- 岸井ゆきの
- 広瀬すず
- 有岡大貴
- 有村架純
- 松坂桃李
- 松本穂香
- 柄本佑
- 横浜流星
- 永野芽郁
- 清野菜名
- 生見愛瑠
- 目黒蓮
- 福本莉子
- 窪田正孝
- 羽鳥慎一
- 菊池日菜子
- 阿部サダヲ
ジャンル
- エンタメ
- 映画・舞台