新しい学校のリーダーズ、キタニタツヤ、Creepy Nutsが日本の音楽を世界へ! 都市型フェス『CENTRAL』最終公演・クアラルンプールに出演

2025.4.28 19:00
新しい学校のリーダーズ

2025年4月26日(土)、新しい都市型フェス『CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025』(以下『CENTRAL』)のクアラルンプール公演が開催され、新しい学校のリーダーズ・キタニタツヤ・Creepy Nuts・K.O.Iの全4組が出演。ライブレポートが到着した。

『CENTRAL』は、「日本の響きを世界へ」をコンセプトに掲げ、2025年4月4日(金)~6日(日)に横浜で初開催。横浜公演には、乃木坂46・YOASOBI・Creepy Nutsといった豪華アーティストが出演し、3日間で約8万人を動員。音楽とエンタテインメントが融合した都市型フェスとして、大きな注目を集めた。

クアラルンプール公演は、4月19日(土)に開催された台北公演に続き、海外で2都市目の開催。キタニタツヤとCreepy Nutsにとっては初のクアラルンプール公演となり、現地ファンとの新たな出会いが生まれる記念すべき一日となった。

♦K.O.I

K.O.I

オープニングアクトを務めたのは、マレーシアで人気を高めるラップアーティスト・K.O.I。堂々としたパフォーマンスと洗練された表現力で、序盤から会場を引き込んだ。文化の融合を感じさせる、活気に満ちた時間が会場に広がり、「Meta Dermaga」や「Tiwikarma」といった代表曲では、異文化の音楽を積極的に受け入れる観客から歓声と大きな反応が巻き起こった。そして最後は、「Niskala Suaka」でセットリストを締めくくった。

K.O.I

♦キタニタツヤ

Zepp Kuala Lumpurのステージに立った瞬間、彼が放つ音、歌詞、感情を一身に受け止める観客の熱気が、目の前に広がった。TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』の強烈なオープニングテーマ「スカー」から始まると、一瞬で興奮の衝撃波が走り、観客はその勢いに引き込まれた。

キタニタツヤ

次に披露した「Rapport」でも、観客をその世界へと引き込んでいく。その後、「化け猫」や「ずうっといっしょ!」といったファンに愛されるナンバーでテンションを一気に上げると、観客は手を挙げ、体を揺らしながら、一体感が会場全体を包み込んだ。そして、TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」のオープニングテーマ曲、「青のすみか」のイントロが流れると、観客からは歓声が沸き起こり、最高潮の盛り上がりのなかでパフォーマンスを締めくくった。

キタニタツヤ

♦新しい学校のリーダーズ

照明が落ち、チャイムの音が鳴り響くと、会場は一気に湧き上がりをみせた。自称「青春日本代表」を掲げる彼女たちは、型破りなパフォーマンスとパワフルなダンスで、冒頭から観客をステージに引き込んだ。

「Omakase」から始まり、3曲目には、カルチャームーブメントを巻き起こした「オトナブルー」へ。観客は歓声を響かせ、メンバーたちはキレのあるダンスとあふれるエネルギーで会場を沸かせた。中盤に差し掛かると、「Free Yourself」で一気に会場の熱を上げ、「Tokyo Calling」では、観客の盛り上がりを一層加速させ、会場のボルテージは最高潮に達した。

曲の合間では、メンバーたちが日本語と英語を交えて観客に語りかけ、マレーシアに戻ってこられた喜びを熱く伝えた。そしてラストを飾ったのは、新たなポップアンセム「One Heart」。観客全体が一つになり、踊り、歌い、笑顔を分かち合う、温かく心をつなぐ瞬間となった。ショーの終わりが近づくと、マレー語で「Terima kasih!(ありがとう!)」と感謝を伝え、客席からは無数のハートが掲げられ、愛と笑顔に包まれたフィナーレとなった。

新しい学校のリーダーズ

♦Creepy Nuts

最後に登場したのは、世界的に高い評価を受けるHIP HOPユニット、Creepy Nuts。DJ松永がビートを刻み、R-指定がマイクを握った瞬間、会場は一気に彼らの世界に引き込まれ、観客はそのリズムとリリックに圧倒された。観客は鋭いリリックの一つ一つに声を上げ、エネルギーが会場全体に広がった。最初に披露したのは、代表曲「よふかしのうた」。夜の街を思わせるムードと疾走感あるビートに包まれ、観客は自然と体を揺らし、彼らの世界観に引き込まれていった。

Creepy Nuts

終盤、TVアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマ「オトノケ」で、さらに一体感が生まれ、観客のテンションは最高潮に達した。会場中が一斉に手を挙げ、歌詞を声高に共鳴させ、圧巻のパフォーマンスに歓声が響いた。

そして、最後に披露されたのは、世界中の音楽チャートを席巻し、ストリーミング累計再生数7億回を記録したヒット曲「Bling-Bang-Bang-Born」。その瞬間、Zepp Kuala LumpurのフロアはCreepy Nutsの音楽とエネルギーで一体となり、会場全体が揺れ動くような熱気に包まれながら、圧倒的なフィナーレを迎えた。

Creepy Nuts

横浜・台北・クアラルンプールと、初開催にして3都市での開催を実現した『CENTRAL』。日本の音楽、日本のエンタテインメントの魅力を発信する新たなフェスとして、今後の展開に期待が高まっている。

なお、台北、クアラルンプール公演の模様は後日、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にて、期間限定のアーカイブ公開を予定している。

『CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025』
2025年4月26日(土) クアラルンプール@Zepp Kuala Lumpur
出演:新しい学校のリーダーズ / キタニタツヤ / Creepy Nuts
オープニングアクト:/ K.O.I

キーワード

ジャンル

  • エンタメ
  • 音楽

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル