『DASHバーガー』8000年にも及ぶ世界遺産の原生林で見つけた天然酵母でバンズが生まれ変わる!城島茂「ついに完成した」と感無量
2025.4.28 11:10
TOKIOの城島茂、SUPER EIGHTの横山裕、timeleszの松島聡、SixTONESの森本慎太郎が27日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』に出演。DASHバーガーのバンズ改良に挑んだ。
日本の食材だけで世界一うまいハンバーガーを目指す『DASHバーガー』。バンズには種から作り上げた最高級小麦・ハルユタカを使用。モッチモチの弾力と、甘い香り、強いうまみを実現した。しかしバンズの神様こと峰屋の高橋康弘さん、康太さん親子からは「存在感が強すぎる」と指摘を受けていた。「食べ終わったあとの口どけが大事」だという。
そこで今回はバンズの味わいを根底から変えるため、未知の天然酵母を見つけることに。松島が向かったのは青森県と秋田県にまたがる世界遺産・白神山地。約8000年前から手つかずのブナの原生林が広がる。普段は立入禁止だが、特別に許可をいただき足を踏み入れた。探すのはパンを膨らませることができる酵母。原生林の落ち葉が土になった“腐葉土(ふようど)”には酵母菌などの微生物が豊富に含まれている。

とはいえ、腐葉土からパンに使える天然酵母が見つかる確率はおよそ2000分の1だとか。松島と番組スタッフは、雪山を日没まで歩き回り、125個の腐葉土サンプルを採取。これを秋田県立大学に持ち込み、酵母を研究する吉川雄樹助教に分析してもらった。すると1か月後、125個の中から奇跡的に1つだけ天然酵母を発見。貴重なこの天然酵母を城島に託すことに。
1 2