福岡発『LinQ』が関東で新曲&新衣装を初披露!「始発でやって来ました」「最後の晩さんくらいの“いただきます”」の大声援【動画あり】
2025.4.26 10:00
結成14周年を迎えた九州/福岡を拠点に活動する『LinQ』。グループ名は「Love in 九州」からの造語で、活動を通じて⼈やもの、地域や国などを繋ぐ事のできるグループに、「笑顔の架け橋」になれるようにとの思いで命名。メンバーは髙木悠未(ゆうみ)、海月らな(かいづき)、黒田れい、有村南海(みなみ)、森斗咲羽(さわ)、華山あかり、新メンバーの橘杏來(めく)、織多莉鈴(りず)、森山結友(ゆう)の9人。アイドル歴14年・LinQひと筋の一期生・髙木は卒業を控え、6月から自身の最後のツアーとなる『髙木悠未卒業ツアー』(最終公演は8月)も予定されている。
結成日の4月17日(木)にリリースしたニューアルバム『TO YOU〜LinQ 第五楽章〜』を引っさげ、4月19日(土)東京・汐留シオサイト地下歩道にて行われた発売記念イベント。新曲『TO YOU〜にゅーあらいばるはーと♡〜』そして、大きなかわいらしいりぼんが特徴的な新衣装も関東ではこの日が初披露。結成14周年の集大成となる“にゅー”なLinQも、集まった観客も、ライブ前に行われた公開リハーサルから気合いの入った様子。※森山は体調不良により欠席

──M1『FANTASTIC WORLD』
ライブは、博多弁と博多一本締めを織り交ぜた歌詞が特徴的な『FANTASTIC WORLD』からスタート。





「私たちLinQは福岡から来たアイドルグループなんですけど、今日も朝から始発に乗ってやって来ました!」と挨拶した海月は、「“東京の声量”って感じせん?田舎者からすると皆さんの声量がうれしい!」と観客の熱量に感動。

次に披露するのは“愛”や“あたたかさ”を感じる”おべんとう”がテーマの『おべんとう』。LinQの個性やチーム性、夢、ユーモアが詰まった一曲。メンバーと観客が一緒に歌う「いただきます!」というフレーズが特徴的で、パフォーマンス前にまずは観客と練習の時間。

大きく響く「いただきます」の声量に圧倒された海月は「すごい!最後の晩餐くらいの“いただきます”やったね(笑)」。有村は「まだ終わらないよ(笑)」と海月に突っ込むと、会場は笑いに包まれた。『おべんとう』につづいて、新曲『TO YOU〜にゅーあらいばるはーと♡〜』『#むかこーさんでも好きって言って!』『お知らせします、君を好きになりました』と立てつづけに披露した。

──M2『おべんとう』



──M3『TO YOU〜にゅーあらいばるはーと♡〜』





──M4『#むかこーさんでも好きって言って!』





──M5『お知らせします、君を好きになりました』




パフォーマンス後、夏に卒業を控える一期生・髙木が「LinQの時間楽しかった人~!」と満面の笑みで観客を見渡す。「初めての方も、足を止めてくださった方もいらっしゃると思うんですけど、LinQは4月17日にニューアルバムをリリースしました!ぜひ、アルバムを手に取って、LinQのことを覚えて帰ってくれたらうれしいです!」とアピール。メンバーらは、会場の端から端、通行人にまでも手を振り、LinQが大切にしている“笑顔の輪”を広げたいという想いが垣間見えた。


※下部に写真 ギャラリーあり
◆ライブ後コメント

(前列)織多莉鈴、華山あかり、有村南海、髙木悠未
有村:関東では初!新曲披露しました~!
全員:いぇ~い!(拍手)
髙木:今回は先行配信をしたり、MVも先出ししたりして、ファンの方も覚えてくれたよね?
有村:確かに!
森斗:もうコールも考えてくれていて、しかも今日めっちゃ声が大きかった!ちゃんと届きました~♡
海月:海外の方も見てくれてたので、「Hello」って。無料のハイタッチ会も行っているので、「Take freeだよ~」「No money」って(笑)
黒田:こういう場所で、一般の人も巻き込めるようなライブで、“LinQの輪”をもっともっと広めたいです!



※下部に写真 ギャラリーあり
写真:©entax





















