鉄道最強トリオ 1日で7つの色の列車を狙う サプライズ列車&珍グルメとは!? 秋田ローカル路線旅【前編】 

2025.2.10 17:45

かまいたちと指原莉乃がMCを務める『超無敵クラス』が9日に放送された。今回は、日本でたった2校しかない“鉄道の技術や知識を学ぶ学校”、昭和鉄道高等学校に通う“鉄道最強トリオ”に、人気動画クリエイターのひまひまが密着した。

ハンパない知識を持つ“鉄道最強トリオ”のメンバーは、“時刻表鉄”市川諒介くん、“乗り鉄”の額賀(ぬかが)佳洋くん、“撮り鉄”松髙秀哉くん、の3人。これまで、しなの鉄道・大井川鐵道・えちごトキめき鉄道など全国屈指の人気路線の鉄道旅に密着してきたが、第5弾となる今回は、松髙くんが卒業となるため、3人のラスト鉄道旅となった。

雪が降り積もる秋田県の角館(かくのだて)駅に集合した“鉄道最強トリオ”とひまひま。今回は、秋田内陸縦貫鉄道をめぐり1日で7つの色の列車&激レア列車を狙いつつ、旅の最後には、満点の夜空を走る“謎の星降る列車”の撮影を目指すという。

秋田内陸縦貫鉄道の1日フリーパス(2500円)を購入し、ホームに行くと、さっそく1色目のカラー列車・紫(むらさき)色の“軽快ディーゼル動車”が登場。「カッコイイ!」「紫!白の中に映えるね」とはしゃぎながら車内に乗り込んだ一行は、額賀くんお手製の旅のしおりを確認。朝から晩まで分刻みで計画された予定を見て、ひまひまも「細かい!」とびっくり。

そこに書かれていたのは、激レア車両はもちろん、沿線でしか食べられないグルメやスポットを詰めに詰め込んだスケジュール。電車を1本逃すと数時間は来ないローカル線…さらにこの日は、警報級の暴風雪。果たして、時刻表ギリギリのスケジュールですべて撮影できるのか?

西明寺(さいみょうじ)駅に到着した一行は、吹雪の中撮影スポットまで走り、7色以外の激レア観光列車、“笑EMI”を撮影。雪景色を走る列車の撮影に成功し、満足げに西明寺駅に戻る。次は、今撮影した“笑EMI”に乗車できるという。

ここで額賀くんは、就職が決まり、“鉄道最強トリオ”を卒業する松髙くんのためにサプライズを用意していることを発表。一体どんなサプライズなのか…!?

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル